時々、歩き仲間が集まり山歩きしてます。

<平成25年9月23日(祝)<音羽山・醍醐山>      記:梶本節雄

 大谷駅〜蝉丸神社〜音羽山(593m)〜牛尾観音〜横嶺峠〜開山堂(醍醐山454m)〜醍醐寺のコースに行きました。山科駅に8時30分に集合したのは6名でした。
台風・大雨のキズ痕が多々ありワイルドな山歩きになりました。
  1.京阪電車の京津線が運休(振替バスにて山科駅〜大谷駅乗車)
  2.逢坂山の歩道橋への道が土砂崩れで通れず
                  (くずれた崖の上を通って歩道橋にたどり着く)
  3.牛尾観音では土砂くずれで道が埋もれ(どろの上を歩く)
  4.沢沿いの道が削り取られて道が無い(沢におりて渡ったり、山を登り迂回する)
秋晴れの清々しい天気でしたが、まだ登りでは汗ダクになった。醍醐山から女人堂までの1時間余り続く下りの階段には参りました。もう歩く気力が無くなり醍醐寺前よりバスにて山科まで乗る。

音羽山(593m)で参加者6人
音羽山(593m)で参加者6人
蝉丸神社
蝉丸神社(ここから出発
鉄板を喰わえた木
鉄板を喰わえた木1
鉄板を喰わえた木
鉄板を喰わえた木2
音羽山山頂にて休憩
音羽山山頂(下界の眺めが素晴らしい)
牛尾観音に参拝
牛尾観音に参拝
牛尾観音で休憩
牛尾観音で休憩
牛尾観音の大杉
牛尾観音の大杉
崩れた沢を避けてに登る
崩れた沢を避けてに登る
道が流されて無い
道が流されて無い
削り取られた道
削り取られた道
削り取られた道
削り取られた道
昼食休憩
昼食休憩
五大堂
五大堂
五大堂の前で
五大堂の前で
上醍醐寺全景
上醍醐寺全景
開山堂の案内板
開山堂の案内板
開山堂の前で休憩
開山堂の前で休憩
如意輪堂
如意輪堂
醍醐水(霊水を飲む)
醍醐水(霊水を飲む)
清瀧宮拝殿
清瀧宮拝殿
下山途中の霊水
下山途中の霊水
霊水を飲み疲れを癒す
霊水を飲み疲れを癒す(まだまだ下りが続く)
三宝院山門の仁王像(右)
三宝院山門の仁王像(右)
牛尾観音の大杉
牛尾観音の大杉
三宝院山門の仁王像(右)
三宝院山門の仁王像(右)
ページの先頭へ戻る
山歩き仲間
大阪松寿会トップへ

大阪版TOPに戻ります